柔道まつり大会

-第32回柔道まつり(2008.05.03)優秀選手-

部門 優勝 準優勝 第3位 第3位
道場対抗試合
少年1部
力善柔道クラブA
(茨城県)
相武館吉田道場
(神奈川県)
一心館菅谷道場A
(茨城県)
田島道場
(群馬県)
道場対抗試合
少年2部
兵庫少年こだま会
(兵庫県)
川口市柔道連盟
(埼玉県)
戸田市柔道会
(埼玉県)
東御市東部柔道教室
(長野県)
道場対抗試合
青年の部
田島道場
(群馬県)
八王子体育協会柔道連盟
(東京都)
勇武館高宮道場
(東京都)
川口市柔道連盟
(埼玉県)
         
小学4年生の部
軽量級
長保 優
(墾心館柔道場)
八木 夢摘
(友部友道会)
渡邉 聖子
(室田道場)
柳原 洸大
(石背柔道会)
小学4年生の部
重量級
雑賀 聖
(相武館吉田道場)
荒井 俊貴
(勇武館高宮道場)
三浦 界
(剛柔館藤田道場)
山本 千夏
(臥牛館道場)
小学5年生の部
軽量級
七野 柚芽
(一道館田代道場)
林 玲汰
(墾心館柔道場)
島野 徹平
(五十嵐道場)
豊泉 隼哉
(一道館田代道場)
小学5年生の部
重量級
古谷 映輝
(明武館柔道クラブ)
嶺井 美穂
(三郷少年柔道倶楽部)
大谷 夏輝
(力善柔道クラブ)
森田 弘樹
(副庭柔道教室)
小学6年生の部
軽量級
藤阪 泰恒
(臥牛館道場)
田中 友望
(墾心館柔道場)
山田 幸志郎
(臥牛館道場)
福田 武宏
(台東リバーサイド)
小学6年生の部
重量級
大木 志郎
(石田道場)
柳原 隼斗
(石背柔道会)
仲島 拓志
(NPO志陽館)
北原 龍司
(東御市東部柔道教室)
中学1年生の部
軽量級
井澤 広大
(相武館吉田道場)
中嶋 颯
(臥牛館道場)
前田 紀龍
(NPOかずさ柔道塾)
立山 優吾
(一道館田代道場)
中学1年生の部
重量級
松林 輝親
(東御市東部柔道教室)
荒巻 泰蔵
(明倫館杉崎道場)
小林 彰司
(臥牛館道場)
大久保 丈一郎
(相武館吉田道場)
中学2年生の部
軽量級
斉藤 雄高
(東御市東部柔道教室)
武居 世悟
(墾心館柔道場)
阿部 壮
(石背柔道会)
豊田 真士
(江東区スポーツ会館)
中学2年生の部
重量級
長友 幹斉
(相武館吉田道場)
今井 尚
(川口市柔道連盟クラブ)
太田 佳希
(相武館吉田道場)
小林 稜太
(誠心館道場)
中学生少女の部
軽量級
橋本 恵理子
(遠藤道場)
仲島 彩寧
(NPO志陽館)
渡邉 貴子
(室田道場)
永田 真由
(嶺心会)
中学生少女の部
重量級
倉部 綾子
(相武館吉田道場)
芳田 司
(相武館吉田道場)
高橋 寧音
(NPO志陽館)
佐藤 那奈子
(室田道場)
部門 敢闘賞 敢闘賞 敢闘賞 敢闘賞
小学4年生の部
軽量級
樋口 大樹
(悠友館)
渡邉 悠斗
(台東リバーサイド)
並木 伝蔵
(台東リバーサイド)
清水 綾乃
(墾心館柔道場)
小学4年生の部
重量級
小島 雅弘
(力善柔道クラブ)
原田 凌磨
(剛柔館藤田道場)
小宮 鈴乃
(戸田市柔道会)
中原 翔大
(副庭柔道教室)
小学5年生の部
軽量級
千代 紗菜
(大津柔道協会)
若旅 智里
(力善柔道クラブ)
上原 万智子
(東御市東部柔道教室)
渡辺 弘弥
(養正館清水道場)
小学5年生の部
重量級
石岡 裕樹
(嶺心会)
手塚 健太郎
(石背柔道会)
友部 実来
(友部友道会)
幸本 愛美
(港武館道場)
小学6年生の部
軽量級
矢城 健太
(友部友道会)
武居 沙知
(墾心館柔道場)
細田 脩人
(一心館菅谷道場)
山岸 輝
(創武館道場)
小学6年生の部
重量級
渋川 吉乃
(幸手柔道クラブ)
中村 俊亮
(誠心館道場)
白石 諒
(一道館田代道場)
浪方 涼平
(一心館菅谷道場)